
プロジェクト一覧
PROJECTS腰越ぶらり呑み歩きの日PJ【2017年10月】
今年も腰越ぶらり呑み歩きの日(以下腰越ぶら呑み)を
2017年11月25日(土)・26日(日)に開催することになりました!
ありがとうございます(^人^)
たくさんの皆様から、
『次のぶら呑みいつやるの?』『またやって欲しい!』『参加したいから連絡してね!』と
大変ありがたい言葉をいただきました。
昨年実施した第一回腰越ぶら呑みは、大変な盛況となり600人というお客様が腰越で、
ぶら呑みに参加してくれました。
ただし、たくさんの課題点もありました。
①混雑状況を知りたい ②協力店舗が少ない ③開催期間が短い ④店舗休憩時間を合わせて欲しい・・
【共通して言えるのは、需要と供給のバランスが悪かったこと】
供給が少ないために、大変な混雑を招いて中々お店に入れなかったという声を多く聞きました。
実行委員会で反省を行い、これらに対して今年は下記のような対策を行うことにしました!
①混雑状況の見える化のためホームページを作成 ②14店舗→19店舗 ③1日→2日
④休憩時間がないのは店舗への負担が大きすぎたため、店舗休憩時間に楽しんでもらえる
『腰越マルシェ』(ライブ、物販、ワークショップなど)を企画
さらに、⑤ぶら呑みオリジナルグッズ製作・販売 ⑥ボランティアスタッフの公募を行いました。
この中で一番お客様からの要望が強かった①混雑状況の見える化は特に力を入れました。
カマコンメンバーと昨年の課題についてブレストを行い、想いをカタチにしました。
その結果完成したのが、こちら・・・
■腰越ぶら呑みホームページ:http://koshigoe.buranomi.fun/
このホームページからは、前売り予約の受付も可能です。
またイベント当日の店舗の営業時間、提供されるフードとドリンク、席数、
場所(グーグルマップリンク)、そしてSNSなどのリンクにも対応しております。
さらに、近隣の観光情報や、映画『きみの声をとどけたい』に連動した
舞台めぐりができる情報も実装しました。
イベントに関わってくれているたくさんの仲間が、楽しみながら企画している良い状態(*^_^*)
みんなで一緒に作っているこのぶら呑みの輪を、もっともっと広げていきたいと思っております。
いよいよイベント開催まで1か月を切りました!
準備をしっかりと行い、当日を迎えたいと思います(*´▽`*)
