事業内容

事業内容

ACTIVITY

徹底的に地場産業の良さを掘り下げ、地域の活性化を目指して、日本国内を元気にする。

1

海業

自ら漁師として船で漁にでています!季節の旬魚、鎌倉海老(伊勢海老)、マダコ、アオリイカ、サザエ、ワカメの養殖など、季節ごとにとる魚、漁も変化していきます! 初心者向けの船釣り『ツリサバ会』(自分で釣った魚を自分で捌く会)の企画・運営を行っております! コミュニケーション能力高めの漁師が同乗しますので、初めての方でも準備段階から優しくサポートします。 事前準備何をしたらいいの?船酔いが心配です。など不安はつきものです。 そんな悩みを解消するべく、事前の連絡グループを作成しております。それと共に、一緒に乗船する仲間同士が仲良くなれる場にもなっております。

2

ホテル事業

KAMAKURA DEL COSTA(鎌倉市腰越3-10-7)バケーションレンタル(簡易宿所)の管理・運営を行っております。 宿泊するゲストには腰越の飲食店、アクティビティサプライヤーを紹介しています! 飲食提供をホテルで行わないかわりに、『ホテルのレストランは町の飲食店』をコンセプトに町全体が賑々しくなるようにしております。

3

イベントプロデュース事業

地域を盛り上げるイベントの企画、動画撮影・編集及びプロジェクトマネージメントを行っております。 ▼プロデュース実績 ・ぶらり呑み歩きの日(2016、2017、2018、2019、2022、2023、2024年) ・腰越マルシェ(2018、2019年) ・Live@湘南モノレール(2022年) ・ぶらり立ち寄りライブ@湘南江の島駅(2023、2024年) ・龍口寺ライトアップ(2025年) ・うみべのFARMERS MARKET@HUG RIDE PARK(2025年)

4

清掃事業

管理・運営しているホテル(簡易宿所)の清掃を自社で行っております。 ホテル周辺の方に清掃を行ってもらうことで、地域にも、地域経済にも貢献します。 一人一人顔が分かっている人が清掃してくれているので、安心・安全なお部屋を提供することができます。 また、清掃スタッフとのコミュニケーションを頻繁に行っているため、ちょっとした変化にも気付くことができます。 『清潔感』を第一として、ホテルに宿泊するゲストのために日々尽力しております。

5

飲食事業

オリジナル料理・食品開発を行っております。 グアムのローカルフード『アロスカルド』を作っています!(2025年2月現在) しょうが、にんにく、手羽元を四時間以上煮込んで作るお粥。 健康志向の女性に大人気です! また、関東地方ではほとんど食べられていない魚(モウカザメ)を使った未利用魚の活用。 腰越シャークアンドチップスを企画・プロデュースし、レンタルキッチンカーで販売を行っています。

6

フードカートポッド事業

マゴベイジャパン本社駐車場(鎌倉市腰越3-22-6:江ノ電通り沿い)でキッチンカーを出店し、商店街を賑やかにしています。 不定期開催にてトライアルを行っていますが、今後はキッチンカー出店、農家さん、漁師さんが直売できる場所として、提供していきます! 出店料は5,000円/回となっております。お気軽にご相談ください。 お問い合わせはinfo@magobay.jpまで。

PAGE TOP